わかりやすい火災保険・地震保険

火災保険・地震保険の解説サイト
since 2005/04/13
 
 
 
 
- M E N U -
TOPページ
▽火災保険
火災保険とは
契約までの流れ
保険の目的・対象物
保険の種類と物件種別
火災保険と住宅ローン
火災保険と失火責任法
▽地震保険
地震保険とは
地震保険の補償内容
損害の認定基準
地震保険の保険料
▽関係法令
失火責任法
地震保険法
▽その他
リンク集
運営者概要
保険の目的・対象となるもの

火災保険をかける際は、保険の目的(対象物)と保険の目的の単位に注意しましょう。

建物と家財は別々の扱いとなっていますので、家財も補償の対象としたい場合は家財についても申し込む必要があります。(家財と建物はセットではありません。)

この点は見落としがちですが、意外と重要なポイントです。近年は高価なパソコンや家電製品が普及していることもあり、落雷時等に備えて家財を守っておくかどうかは、必ず検討すべき点でしょう。

不動産
建物 外壁、柱、小屋組、梁、屋根を独立して備えている建物
屋外設備・装置 原則として各1基毎を引受単位とする

動産
家財、什器・備品、商品等

家財を保険の目的にした場合は、宝石・貴金属・美術品等であっても1個もしくは1組の価額が30万円以下のものは明記しなくても保険の目的に含まれます。30万円を超える宝石・貴金属・美術品等は、保険証券に明記されていない限り保険の目的とはなりません。

実際に契約する場合は、30万円を超えるものについて明記しておけばよいことになります。

保険の種類と物件種別


 
 
 
 
 このウェブサイトはリンクフリーです。